ガジェット

【♪ぱっぱーぱぱぱぱ】スーパーで流れている例のBGMでおなじみの「呼び込み君」のミニバージョンが青島文化教材社(アオシマ)より12月発売!?【♪ぱっぱーぱぱぱぱ】

投稿日:2021年11月19日 更新日:

 皆さんはご存じだろうか?


 スーパーの店内で流れる謎のBGM
♪ぱっぱーぱぱぱぱ、ぱっぱーぱぱぱぱ、ぱぱぱぱぱー、ぱぱぱぱぱー(略)」を!

 このBGMは、「呼び込み君」という鮮魚コーナーあたりによく置かれている白い機械から流れる曲で、目にしたこと、耳にした人も多いのではないだろうか。

あのBGMでおなじみの「呼び込み君」

 ちなみに、呼び込み君とは、群馬電機(株)の開発したスーパー向けの販促用機器で、既に日本各地のスーパーの売り場に配備されているほどメジャーになっている。

 そして、例の地味ながら脳内にガッチリ食いついてくる麻薬性の高いBGMで日本国民を洗脳しまくっている危険なマシーンだ。

 最近では、なぜか名古屋のジャンク屋の店内でこのBGMを流すお店も現れるほど、呼び込み君のBGMはスーパーや食料品店の垣根を越え、着々と勢力範囲を広げているようだ。

 そんな業務用の呼び込み君が、とうとう家庭用のミニバージョンで発売されるそうだ。

 その名も「スカイネット スーパーサウンド 呼び込み君 ミニ」!!


ミニ版の製作販売は、模型ではその名をはせる青島文化教材社だ。

この告知を見て「……とうとう、ここまで来たか!」と驚き、ついつい勢いで予約ボタンをポチッてしまったほどだ。

 ミニ版は、本家の呼び込み君に比べると、機能は最低限のレベルにとどめているとの事だ。

しかし、呼び込み君の命とも言える例のBGMが流れるという一点に特化した商品となっており、一番重要なファクターが入っているので、買っても問題ないだろう。

 機能縮小版のため、業務使用には向いていないが、家庭用で楽しむには十分満足できるのではないかと思われる。

 呼び込み君ミニの販売元の青島文化教材(アオシマ)のホームページによると、発売は12月らしいが、既に初回のロットは予約分で売り切れてしまい、今回予約分は1月以降の再生産ロットからとなりそうだ。

 しかし、こんなグッズの予約が殺到するようなこの状況……みんな相当このBGMに頭をやられているに違いない。

 さすが、同社ホームページでも「脳内ループサウンドの決定版!」と銘打っているだけはあるようだ。

 こちらはワンテンポ遅れの予約組のため、手元に届くまで待つことになりそうだが、あのBGMが家で楽しめる日が来ると思うと、ワクワクが止まらない。

「♪ぱっぱーぱぱぱぱ、ぱっぱーぱぱぱぱ(脳内BGMエンドレス)」

記事下

記事下

-ガジェット
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

2DS保護者による使用制限

【ペアレントコントロール】ニンテンドー2DS/3DSの「保護者による使用制限」を解除する方法【非公式注意!】

 先日、ニンテンドー2DSのジャンク品を安く手に入れることができたので、動作確認してみたところ、この2DSには「保護者による使用制限」という、いわゆるペアレントコントロールが仕掛けられていた。  これ …

ゲームボーイカラー・スピーカー交換

【GBC修理解説】ゲームボーイカラーが故障して音が出なくなったので、スピーカーを交換修理してみた

 最近、ゲームボーイカラーのスピーカーの調子が悪く、ボリュームを最大にしても音が小さくなったり鳴らない事がしばしばあったが、先日ついに音が全く出なくなってしまった! 無音……だと?  最初、音量ダイヤ …

NW-ZX1

【リカバリ方法解説】ソニーのNW-ZX1がバグって起動しなくなった(起動ループ?)ので、リカバリモードから復活させてみた

 先日、ジャンクの掘り出し物で、ソニーのウォークマン「NW-ZX1」を見つけた。 ジャンクの理由が「まともに動作しません」というかなりバクチめいたブツだったが、当時あこがれだった高級ウォークマンが5, …

ソニーストア・誕生日マグカップ

【もらうならマグカップも】ソニーストアから誕生日プレゼントのSONYロゴ入り 2021年マグカップを貰った!【日本製】

 4月に誕生日を迎え、メールボックスには沢山の「お誕生日おめでとう」メールが届いた。まあ、個人から来たメールは一件も無く、任天堂の壁紙とか、ネットショッピングの割引クーポンとかだが……。  そして、我 …

GPD WIN2

GPD WIN2の画面が映らない!? フラットケーブルの断線が故障原因か?

GPD WIN2の画面が映らない!スイッチを入れても内蔵ファンの音はするが、おなじみのGPDマークが出ない。かと言ってエラー表示も出ず、液晶画面は真っ暗なままだ。 これは一体どういうことだ? しかも、 …

サイドバー