テレビ・CM

【財津一郎】長年ずっと変わらなかったタケモトピアノのCMが新しく変わった件【ピアノ売ってちょうだい】

投稿日:2024年12月1日 更新日:

 先日テレビを見ていたら、未来永劫変わる事がないと思われていたタケモトピアノのCMが変わっていた。

 いつものタケモトピアノのCMは、財津一郎が「♪ピアノ売ってちょうだい~」と歌いながらコマーシャルしていた。

 このタケモトピアノのCM曲は「曲が流れると赤ちゃんが泣き止む」とまことしやかに囁かれている伝説の曲で、事もあろうかCDまで販売されているという知る人ぞ知る名曲だ。



しかも、そのCMソングの効能についてもパッケージに「泣く子も黙るCMソング♪」と記載されているというから間違いない!
……たぶん。

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント

 しかし、2023年10月14日に財津一郎氏が亡くなってしまい、これはとうとうCMが変わるのだろうと思っていたが半年ほど変わる様子が無く「こりゃ財津一郎CMで永遠にCMやる気だぞ、タケモトピアノ」と思っていただけに、突然CM映像がガラッと変わったのには驚いた。

参考:昔のタケモトピアノ


シン・タケモトピアノCM(オリコンの動画より)

 しかし、曲はいつものタケモトピアノで何とも特殊な衣装を纏ったダンサー達がいつもの歌で踊っているのだが、背景はピアノの鍵盤上ではなく広大な草原で、グランドピアノを囲んで踊るという何ともシュールな映像が……?

【タケモトピアノ CM「もっともっと」篇 15秒バージョンより抜粋】

ピアノ~売ってちょうだい!
財津一郎が不在なのに歌が流れている……

 このようにCM全体をリニューアルしているのだが、電話してちょうだいのフレーズでは今や絶滅危惧種の黒電話を出すあたりは何ともカオスだ。

なぜ黒電話?

 声は財津一郎のようにも聞こえるが、音質が以前よりクリアになっているせいか、ひょっとしたら別人のようにも聴こえるが、果たして……?

 なにより従来のタケモトピアノCM冒頭部分で猫がニャーンと鳴くところを、こともあろうかキリンがニャーンと鳴くから、もう何が何やら……。

キリン:「にゃーん」!?

このようにキリンは、冒頭部からいきなりニャーンと鳴いて初球から場外ホームランをかましてくるが、締めの部分でも財津一郎声と思しきボイスをあてられたキリンが「ピアノ売ってちょうだーい!」と言うから、たかが15秒の放送時間にもかかわらず混沌の度合いが桁違いだ。

キリン:ピアノ売ってちょうだーい」……(声:財津一郎?)

 しかも、この背景やキリンはAI生成されたというから、これまでアナログ放送時代から内容を変えず、徹底的に時代の流れを無視したローテク感バリバリのCMを打ち続けたタケモトピアノが、現代の技術に迎合してしまうCMを制作するなんて、いったい誰が想像できたであろうか?

 しかも過去の演出部分の殆どを生かしながらCMをリフォームしているので、よく劇的ビフォーアフターで見る「新築リビングの壁に、亡くなった祖父が大事にしていた○○を埋め込んで~」的なビミョーさ加減もなかなか香ばしい。

 しかしこんな新CM制作の暴走は、これまで頑なにCMを固辞してきた上層部が許すワケないだろうと思ったら、何と新CMはタケモトピアノ会長の肝入りの企画というから、なかなか侮れない話だ。

(オリコン記事より引用)

 タケモトピアノ会長・竹本功一氏は「財津一郎さんが築き上げてくださったブランドイメージを大切にしつつ、新しい技術を取り入れて進化させることが重要だと考えました。

今回のCMでは、ダンサーを主役に据え、大自然を舞台にすることで、視覚的にもインパクトのある映像を目指しました。今もそしてこれからも愛される『タケモトピアノらしさ』を大切にし、進化させていきたいと思います」

引用元:オリコンニュース(『タケモトピアノ』新CM、財津一郎さんへの敬意を込めて制作 新たなイメージキャラ&おなじみのメロディに注目)

……なるほど、あの新しいのに古臭い(褒め言葉)のは、あえて狙って作っている確信犯のようだ。

だがしかし、何でキリンがニャーンなんだよ!
初めて見た時は、何かの放送事故かと思ったほどのインパクトだったわ!!

タケモトピアノ公式HPトップにもキリンが……!?

どうやら、このキリンはタケモトピアノの新イメージキャラクターとの事だ。

これは面白い事になってきたぞ、タケモトピアノ!

リンク:

タケモトピアノ


記事下

記事下

-テレビ・CM
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ボルボのCMでグーグル誤作動

【Ok Google】ボルボXC60のCMが流れると、我が家のグーグルホームminiが誤動作して困る件【VOLVO絶許】

 最近、ワールドビジネスサテライトを見ていると、ボルボXC60のCMが入るのだが、これがなかなか厄介なコマーシャルで少々困っている。  ちなみに、CMの内容は↓こんな内容だ。 (ナレーション) あなた …

【新幹線図鑑S】テレビ愛知の番組表が、汚れた大人限定で誤解を招いてしまう件【新田恵海の恐竜DEEP】

 それは、2022年7月30日(土)のことであった。 今日は何の番組を見ようかと新聞のテレビ欄をチェックいたところ、テレビ愛知で11時から面白そうな番組がやっているのが目に留まった。 新幹線図鑑S   …

シン・ビシャモン天気予報

【ビシャモンモン】シン・ビシャモン天気予報が2023年11月より堀内春菜主演で登場!【金髪女装おじさん不在】

 以前からかなり前衛的な映像で攻めていると定評のビシャモン天気予報が、なぜか2023年の6月頃から普通の映像になってしまって久しいが、先日ブログのコメント欄に「新しいビシャモン天気予報が出たぞ!」とい …

【大朗報!】あのビシャモン天気予報が帰ってきた!?【金髪の女装おじさん】

 以前、「ビシャモン天気予報の映像が無難でつまらない映像になってしまった」とお伝えした件について、全国のビシャモン天気予報ファンへ朗報がある。  何と、あの女装金髪おじさんの天気予報映像が帰ってきてい …

ビックカメラの新しい歌(なごやたん)

【ふくふくふくろう池袋】ビックカメラのCMの歌が新しく変わったけど、歌詞が早口で何を言っているか分からない件【不思議な不思議な池袋】

 最近、ビックカメラの歌がリニューアルされたのだが、何ともクセのある歌で違和感を覚える今日この頃。  これまでは「♪ふっしぎな ふっしぎな 池袋~」のくだりで始まる牧歌的なもので、この曲は、1864年 …

サイドバー