食べ物/飲み物

【爽快ビタミン】チェリオ「ビタミン全開」の缶デザインがリニューアルされている!?【ジェネリック】

投稿日:2021年5月23日 更新日:

先日、チェリオの「ビタミン全開」が売られている自販機を見たところ、妙な違和感があった。

「あれ? 何かビタミン全開のデザインが変わったような……?」

ビタミン全開・デザイン変更(自販機サンプル)

 確認のため1本購入してみたところ、出てきた商品は見慣れた従来デザインの缶だった。
念のため、買い置きのビタミン全開と見比べてみたところ、今回購入分は従来デザイン版で間違いないようだ。

ビタミン全開・デザイン変更(従来デザイン)

 さらに確認のため、チェリオのホームページをチェックしたところ、ビタミン全開の商品情報に掲載されている缶デザインも新しいものに更新されていた。

ビタミン全開・デザイン変更(チェリオホームページより引用)
(引用元)チェリオホームページより


 ちなみに、「ビタミン全開」とは、かつてJT飲料が販売していた「爽快ビタミン」をチェリオがパクっt……あわわ、チェリオがインスパイアされてオマージュした崇高な魂のドリンクだ!

 以前、爽快ビタミンとビタミン全開を飲み比べてみたところ、かなり高レベルで爽快ビタミン味を再現していたため、チェリオの科学力の高さに感動したほどだった。

ビタミン全開・デザイン変更(故・爽快ビタミンとのツーショット)
左:(故)爽快ビタミン 右:ビタミン全開

 そんな事情から、チェリオのビタミン全開は、2015年にJT飲料の消滅と共に消えていった爽快ビタミンの忘れ形見として、われわれ爽快ビタミンファンの心の拠り所となっている。

 現在のところ、ビタミン全開の新型デザイン缶が手に入らなかったため、味や成分の違いなど検証が取れていない状況だが、新型缶のビタミン全開が手に入り次第、あらためて当ブログにて検証のうえ、報告する次第だ。

それでは、爽快ビタミンおよびビタミン全開を愛する同志のみんな、続報を震えて待て!

2021/6/8update:検証報告、アップ完了!

【ビタミン12種】ビタミン全開のデザインが変わっていたので従来品との違いを検証してみた【味の違いは?】



記事下

記事下

-食べ物/飲み物
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェリオのレインボーティーがまずいと言われている事に異議あり!

チェリオのレインボーティーは、世間ではマズいと言われているようだ。  実際、レインボーティーというキーワードで検索すると、関連キーワードに「レインボーティー まずい」と出る事から、多くの人からマズいと …

【変な牛丼屋】黒い看板の吉野家が全然ダメな吉野家な件【この吉野家、何かがおかしい】

昔からよく通っていた牛丼屋の吉野家が、黒い看板の吉野家にリニューアルされた。 リニューアル工事に結構な時間をかけたていた上に、店内の間取りも大幅に変更された新しい店舗という事に期待して行ってみたものの …

マクドナルドのナゲットソース

【マスタード】マクドナルドのナゲットソースだけを店頭でバラ買いできる事を今さら知った!【BBQ】

 よくスーパーでナゲットを買って食べている英二六だが、いつも物足りなく感じている事があった。 物足りないこと、それは家で食べるナゲットでは、マクドナルドのナゲットソース味で食べる事が出来ないという事だ …

ヤマモリ・わかめラーメシ

【祝!わかめラーメン40周年】ヤマモリの「わかめラーメシの素」を食べてみたのでレビューしてみた【CMに出ているのは誰?】

 エースコックのロングセラー商品「わかめラーメン」が今年で発売40周年を迎え、なぜか他社のヤマモリから記念商品として、自社の得意とする釜めしの素にエースコックのわかめラーメンの具とフュージョンした「ワ …

蜂蜜太郎

【どこで買える?】蜂蜜太郎が高速道路SAの刈谷ハイウェイオアシス(下り)で売っている!【伊勢湾岸道】

伊勢湾岸道(下り)のサービスエリア(刈谷ハイウェイオアシス)の売店で、知る人ぞ知る名作菓子「蜂蜜太郎」に遭遇した件

サイドバー