テレビ・CM

【正解は15秒後】リアライズコーポレーションのCMが地名当てクイズみたいで楽しい件【♪おーお!】

投稿日:2024年11月24日 更新日:

 テレビ東京系列の経済ニュース「ワールドビジネスサテライト(WBS)」を見ていると、毎日リアライズコーポレーションのCMが入るのだが、英二六は毎回このCMを楽しみにしている。

 リアライズコーポレーションとは、資産運用コンサルティング企業で、毎晩WBSの合間に流れるCMでは、そのサービスの一つ「トラックファンド」という金融商品を紹介している。

 CMで毎日トラックファンドという単語を聞いているため名前は覚えているが、一体どういうサービスなのかよく分からなかったので、リアライズのページを調べてみたところ、どうやら運送会社向けのトラックリースのサービスのようだ。

 しかし、ただのリースとは違うようで、そのトラックリースの仕組みをファンドとして投資家から出資を募り、リアライズが車両をリース資産として運用管理しているようだ。

リアライズコーポレーションHPより引用

 上記の画像から見て、リアライズがリース先の運送会社から回収したリース料収益を、ファンドに投資した人に配当するという仕組みなのではないかと思われる。

 詳しい業務内容について気になる方は、リアライズのページを見て頂ければと思う。

リンク

・リアライズコーポレーション


■リアライズCMの内容

 そんな毎晩WBSの合間に流れるリアライズコーポレーションのCMは、直接の業務内容とは関係が薄い各地の生産品や名産品の映像と、リアライズのロゴ入りトラックの映像が交互に映し出される内容だ。

 このCMは30秒構成の内容だが、15秒目まではどこの県の映像か分からない。
 しかし、15秒経過した時点でどこの県名の映像かが分かる答えが出るという、まるで地名当てクイズのような内容のため、冒頭15秒という短い時間に流れる映像やトラックの走行する背景からヒントを探し出し、どこの都道府県か答えを出すという実にゲーム性のあるコマーシャルだ。

 しかも、事もあろうかリアライズはこのクイズを作るためかどうかは分かりかねるが、全47都道府県それぞれ異なるバージョンのCMを既に作っておりそれらを毎日ランダムに放送するため、推理する楽しみを伴うCMに仕上がっている。

リアライズのyoutubeチャンネルより

 リアライズコーポレーションCMの構成は各都道府県共通で、以下のような流れだ。


・冒頭(♪BGM:お~お!)


・その都道府県の映像か特産品

↓ (15秒目まで交互に繰り返し) ↑

・リアライズのロゴ入りトラック映像


・15秒目に「●●から、未来へ。」が流れ、どこの都道府県の映像か分かる。

・その都道府県の映像か特産品

・リアライズのロゴ入りトラック映像

・締め(未来を、今に。)

・リアライズのロゴと検索ワード

 このようにリアライズのコマーシャルはCM開始から15秒間の映像ヒントを元に、どこの都道府県の映像か当てるというクイズで、短いシンキングタイムの緊張感と、タイムアップが近づくにつれて徐々に映像ヒントが簡単になっていくことでさらにゲーム性を加速させ、なるべく早く答えを見つけるというタイムトライアル的な楽しみがある。

■実際の映像(埼玉編)

 この流れの見本として、リアライズの埼玉県編の30秒コマーシャルはこんな感じだ。

(CMの流れは各都道府県共通)

冒頭部分……米?(BGM:♪おーお!)
リアライズのロゴ入りトラック
餅……新潟か?
リアライズのロゴ入りトラック(背景にヒントは無いか?)
小判型にカットされた餅…煎餅……どこ!?
リアライズのロゴ入りトラック(だから何処だよ!)
やはり煎餅だったか……新潟かなあ?
(15秒目)”埼玉”だったかー! アレは草加せんべいだったのか!
はいはい、草加せんべいね、悔しい!
必ず入る「未来を、今に。」
おのれリアライズ、明日こそは当ててやる!

ちなみに、この動画は以下のyoutube動画で見る事ができるので、ご参照あれ。(引用元)

 このようにリアライズCMの楽しみ方に気づいてから、最近ではWBSの合間に入るリアライズCM冒頭のジングル「♪お~お!」が流れる度にテレビ画面に高い緊張感をもって注視し、都道府県当てクイズに全集中状態となってしまいがちだ。

 しかしゲームに夢中になると、特産品と同時にリアライズのロゴ入りトラックの映像が交互に流れるため、全集中で背景からヒントを探し出しているうちにリアライズの社名がサブリミナル効果のごとく刷り込まれてしまう実に恐ろしい洗脳効果もあるCMでもある。

 クイズの難易度については、時々サービス問題かと思う程カンタンな日もあるが、結構な確率で高難易度な問題が多く出題される傾向にある。

 しかし、少ないヒントとマイナーな特産品でズバリ当てた時は脳汁ドバドバの快感を伴う中毒性があり、さらに依存度が増すというリアライズCMは、実に恐ろしいビデオドラッグだ。

 ちなみに、youtubeのリアライズコーポレーションのチャンネルでは全47都道府県のCM動画がアップされているので、事前に動画をチェックして予習しておけば「あ、これリアライズのyoutubeで見たところだ!」と進研ゼミ感覚に正解率も上がるはずだが、何だかチートをしている気がするので、純粋にクイズを楽しみたい人はyoutube動画は見ずにリアルタイムのCM放送で挑戦したほうが良いかもしれない。

クイズの難易度が結構高め?

 このようにリアライズCMガチ勢(廃人?)を自称する英二六だが、誠に遺憾ながら先日放送された我らが地元の愛知県版リアライズCMを当てる事ができなかったという不甲斐ないミスを犯してしまった事をここに告白しておく!

 冒頭部分で糸と大きな橋を渡る映像から「瀬戸大橋?……繊維だから岡山?」と勘違いしていたが、よく見るとこの橋は、死ぬほど見慣れた名港大橋だった。

どう見ても金城ふ頭と名港大橋です。
本当にありがとうございました

引用元:リアライズCM(愛知県編)

そういえば、愛知県は繊維が結構有名だったような事をガキンチョの頃に社会科の教科書で見たような……一宮あたり……だったかなあ?

あ、多分コレかな?↓

参考リンク:

世界的ブランドが恋する「尾州(BISHU)」に触れる旅(一宮公式観光サイトより)

まだまだリアライズCMガチ勢への道は、険しい!

そんなワケで、リアライズのCMを見かけたら、冒頭15秒間のシンキングタイムに全集中して都道府県当てクイズに挑戦してみよう!

賞金も商品も無いクイズだが、高難易度問題を当てた時のエクスタシーについては英二六が保証しよう!

記事下

記事下

-テレビ・CM
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【財津一郎】長年ずっと変わらなかったタケモトピアノのCMが新しく変わった件【ピアノ売ってちょうだい】

 先日テレビを見ていたら、未来永劫変わる事がないと思われていたタケモトピアノのCMが変わっていた。  いつものタケモトピアノのCMは、財津一郎が「♪ピアノ売ってちょうだい~」と歌いながらコマーシャルし …

サイバーフォーミュラWorld Tour名古屋GP

【アスラーダ】サイバーフォーミュラWorld Tour名古屋GPに行ってきた!【ブラザー工業】

 先日、友人から「名古屋駅で、お前の大好きなサイバーフォーミュラのイベントやるみたいだぞ」という話を聞いたが、今日の今日まですっかり忘れていて「そういえば、いつやるんだっけ?」と公式ページをチェックし …

【新幹線図鑑S】テレビ愛知の番組表が、汚れた大人限定で誤解を招いてしまう件【新田恵海の恐竜DEEP】

 それは、2022年7月30日(土)のことであった。 今日は何の番組を見ようかと新聞のテレビ欄をチェックいたところ、テレビ愛知で11時から面白そうな番組がやっているのが目に留まった。 新幹線図鑑S   …

ビシャモン(スギヤス)天気予報

【ビシャモーン】テレビ愛知の八十亀ちゃんアニメの後番組がトンデモないビシャモン天気予報だった! 愛知小型エレベーターへの対抗か?【スグレモーン】

 名古屋の名古屋による名古屋のためのアニメ、「八十亀ちゃんかんさつにっき」の第3シーズンが、テレビ愛知で2021年1月の毎週日曜21時55分から放送され、3月末に惜しまれつつ最終回を迎えた。 八十亀ち …

【大朗報!】あのビシャモン天気予報が帰ってきた!?【金髪の女装おじさん】

 以前、「ビシャモン天気予報の映像が無難でつまらない映像になってしまった」とお伝えした件について、全国のビシャモン天気予報ファンへ朗報がある。  何と、あの女装金髪おじさんの天気予報映像が帰ってきてい …

サイドバー