食べ物/飲み物

【朝令暮改】ドトールコーヒー大須万松寺通店が2022/5/31で閉店……のハズだったが??【ロシアンルーレット閉店】

投稿日:2022年5月16日 更新日:

 我らが大須商店街の休憩スポットとして重宝していたドトールコーヒー万松寺通店が、2022年の5月31日をもって閉店という悲しいお知らせが告知されているのを見つけ、大ショックだった。

なお、この告知ポスターは5/1に撮影したものだ。

我らがドトールコーヒー大須万松寺通店
2022/5/31閉店!?

 昨今のコロナ騒ぎで、飲食店は大きなダメージを被っている話を各所で聞いているが、結構な頻度でここのドトールに通っていた自分からすると、この店は昨年でもそれほど客入りが悪いわけでもなかった筈なのに、何で閉店するのか正直なところ謎だ。

 最近は名古屋市内でも大好きだったタリーズが立て続けに閉店するなど、安価なコーヒーショップの利益率では、客足が少しでも悪化すると、すぐに死活問題に繋がってしまうのだろうか。

 とりあえず今月いっぱいはドトールがあるので大丈夫だが、来月からどうしようかと思うと頭が痛い。
 ここからすぐ近くにスターバックスがあるのだが、いつも満席なうえ、ワイワイと楽しむ客層が多く、ドトールのように静かにまったり過ごすには向いていないことが難点で、あまり行こうとは思わない店だ。

 席数は少ないが、近くにある松屋コーヒーが今後の休憩スポットの最有力候補だが、ドトール難民が大量に流入する事が予想されるため、元々席数が多くないこの店では満席で厳しい状況になることが予想される。


 そんなこんなでモヤモヤしながら、5/11に再びドトールを訪れたところ、さらに衝撃の展開が待っていた!

5/16(月)閉店……予定が繰り上がってる!

 おいおい、一体どういう事だってばよ!

 いきなり2週間も予定を繰り上げてくるとは、聞いてないよー。一体何があったのだろうか?

しかし、長年お世話になった大須ドトールの最後は看取ってやりたい……月曜日が最終日なのか。

大須よ、私は帰ってきた! (5/16(月))

 そして、今度こそドトールの最期を看取るため、無理やりスケジュールをこじ開け、5/16(月)に大須ドトールの最期を見届けに向かったところ……

5/20(金)をもちまして閉店……??

 また、閉店予定日が延びていた……次の閉店予定日は5/20(金)ですと?

 もうここまでくるなら、ダラダラと延期して「やっぱ営業しちゃいます~☆」とか言ってくれないものだろうか。

 しかし、このワイルドbutフォーマルなスケジュール変更は本当にどういう事なのだろうか?
ドトール本部の指示なのか、店長の気まぐれなのか??

 とりあえず、大須のドトールはあと5日は戦える事が判明したので、あらためて金曜日に様子を見に行こうと思う。

 これまで、5/31 → 5/16 → 5/20 といった具合に1か月で3回も閉店予定日が変更されていることから、ひょっとしたら次回は「やっぱ、閉店の話は中止になりました」の告知に変わっていて欲しいと願わずにはいられないが、さすがにそれは無理だろうな。
ドトールが無くなるのは本当に残念な話だ。

そして、ホントの最終日(5/20)に大須ドトールに行ってきた……(涙)

■リンク:

ドトールコーヒーショップ

記事下

記事下

-食べ物/飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2025年】スガキヤ年に1度の祭典・スーちゃん祭りに参加してきた

毎年スガキヤでは年に1回、スーちゃんまつりというキャンペーンを開催している。 元々お値段の安いスガキヤだが、スーちゃんまつりではさらに半額で提供するという出血大サービスの神スタイルには毎年驚かされる。 …

スガキヤが夏のお得な福袋キャンペーンをやっていたので購入してみた(2020年)

名古屋といえばスガキヤラーメン、世界の果てまでスガキヤラーメン(挨拶)。今年の夏は、スガキヤがお得なイベントを続々と打ち出してきて、お値打ちとスガキヤが大好きな名古屋人のハートをピンポイントに狙い撃ち …

ヤマモリ・わかめラーメシ

【祝!わかめラーメン40周年】ヤマモリの「わかめラーメシの素」を食べてみたのでレビューしてみた【CMに出ているのは誰?】

 エースコックのロングセラー商品「わかめラーメン」が今年で発売40周年を迎え、なぜか他社のヤマモリから記念商品として、自社の得意とする釜めしの素にエースコックのわかめラーメンの具とフュージョンした「ワ …

【つゆだく味噌汁?】エースコックの麺無しわかめラーメンこと「わかめラー」みそ味がマルコメ参戦で凄いことになっていた!【試食レポート】

 2020年4月に、僕らのエースコックがエイプリルフール企画として、自社のわかめラーメンから麺を抜いた「わかめラー」というクレイジーな商品を発売し、一部わかめラーメンファンに衝撃を与えた。 初代わかめ …

スガキヤ福袋2021

2021年スガキヤ福袋を購入!中身がお得感いっぱいでオススメ

年末年始は各社から福袋を販売している中、我らが名古屋のソウルフードことスガキヤも例外に漏れず福袋が販売される。毎回コスパの良さに定評のスガキヤ福袋は、我々スガキヤを愛する名古屋人にとってはマストバイな …

サイドバー