食べ物/飲み物

【おすすめ福袋】2021年のタリーズ福袋(¥3,500)を買ってきたので、中身を公開!

投稿日:2020年12月26日 更新日:

 お正月は各社から福袋が販売されているが、今年は混雑を避けるためか年内から福袋が販売開始されているところも一部であるようだ。

 タリーズコーヒーの福袋が好きで、毎年お正月に購入していたのだが、今年は予約すると12月25日から受け取ることが出来るとのことだったので、早めに予約を入れ、年内のうちに福袋を受け取る事ができた。

 タリーズでは、毎年3種類の値段の異なる福袋を販売しており、3000円位のものから10,000円位の幅でラインナップされ、値段が高くなればなるほど中のグッズやコーヒー豆、そしてドリンク券が増えるシステムになっている。


自分の場合、グッズなどはあまり必要ないため、余分なものが少ない構成の一番安い福袋を購入している。

 今回も例外に漏れず、3,500円の福袋を購入したが、この価格帯はバッグの色が青と赤の2種類がラインナップされていたにも関わらず、予約した時には既に青のバッグの注文が出来ない状況となっていた。

せっかくだから、俺はこの赤のバッグを選んだぜ!

タリーズ福袋2021(赤の袋)

 店頭で受け取った際、ビビッドな赤色に驚いたりもしたが、よく見ると綺麗な色合いで悪くないなと思った。

 タリーズ福袋のトートバッグはオンワード製で、縫製も生地もしっかりしているため、家族が普段使いに使用するほど使い勝手がよい。

タリーズ福袋2021(オンワード製)

 そして、3,500円福袋の中身を確認したところ、今回も手堅い安心の組み合わせだと納得する内容だったので紹介しておこう。

限定ビーンズ ×1袋(粉)

タリーズ福袋2021(コーヒー豆)


シングルサーブ ×4P

タリーズ福袋2021(シングルサーブ)


ドリンクチケット×5枚

タリーズ福袋2021(ドリンクチケット)


ロイヤルミルクティーキャンディ×1缶

タリーズ福袋2021(缶入りロイヤルミルクティーキャンディ)


干支ミニテディ ×1個(全3種類)

タリーズ福袋2021(干支ミニテディ)

ドリンクチケット5枚+コーヒーだけで既に十分元が取れているだけに、これで税込み¥3,500は正直お得な福袋だ。

しかし、そんなお得感のある福袋だが、最後に注意しなければいけない事を1つ伝えておきたい。

それは、福袋のドリンクチケットの有効期限は2021年6月24日までという事だ。

タリーズ福袋2021(有効期限2021/6/24)

 毎年タリーズの福袋を購入し、チケットは余裕で使い切れていたが、今年はコロナの影響で外出を控えていたため、期限ギリギリに慌ててチケットを使い切るためにタリーズまで出かけるという、まさに株主優待の期限に振り回される桐谷さんみたいな状態になってしまったのだ。

 そして、未だコロナ騒ぎも収束する様子も無さそうなので、チケットは計画的かつ定期的に消費していかないと、また二の舞になるおそれがあるので、くれぐれも有効期限の管理には注意したほうがいい。

ここは桐谷さんに倣って、手帳にチケットの有効期限をまとめて記録しておいた方がよさそうだ。

記事下

記事下

-食べ物/飲み物
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビタミン全開・デザイン変更

【ビタミン12種】ビタミン全開のデザインが変わっていたので従来品との違いを検証してみた【味の違いは?】

 前回ブログで報告した、チェリオの「ビタミン全開」のパッケージが変更になった件について、ようやく新デザインのビタミン全開を入手することができた。 これでようやく旧型デザインと新型デザインの検証ができる …

響王(ヒビキング)

【かなり美味い!】川越シェフがオススメしていると噂のスパイス調味料・響王(ヒビキング)が100均のダイソーに売っているらしいので画像をください

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/07/19 22:00:10 ID:XXXXXX 妹が自分で作った野菜炒めに何か一味足りないと思い詰めてしまい、ストレスで三日三晩眠れず …

ヤマモリ・わかめラーメシ

【祝!わかめラーメン40周年】ヤマモリの「わかめラーメシの素」を食べてみたのでレビューしてみた【CMに出ているのは誰?】

 エースコックのロングセラー商品「わかめラーメン」が今年で発売40周年を迎え、なぜか他社のヤマモリから記念商品として、自社の得意とする釜めしの素にエースコックのわかめラーメンの具とフュージョンした「ワ …

スガキヤ夏の福袋2023

【2023年・夏】今年の夏のスガキヤ福袋もお得過ぎて買わざるを得ない!【1000円】

 2023年夏、今年もスガキヤ福袋の季節がやってきた! スガキヤ福袋は毎年夏と冬に販売されており、必ず福袋の金額と同額分のスガキヤ店舗で使えるお食事券が入っていて絶対損をしない福袋という点が魅力だ。 …

サンマルク福袋

サンマルクの福袋(おたのしみ袋)2021年版もチョコクロ満載で大満足!

サンマルクカフェでは、毎年チョコクロワッサン(チョコクロ)とドリンク券の福袋を年末頃より販売しており、毎年お世話になっている。 福袋のお値段は1,000円+税だが、サンマルクの激美味いチョコクロが約1 …

サイドバー