英二六ブログ
投稿日:2024年9月1日
記事下
-
執筆者:英二六
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【続・ふくふくふくろう池袋】最近変わったビックカメラの歌が、CMや店舗で流れている曲とyoutube版で歌詞が微妙に違う件
以前、ビックカメラの歌が「♪ふくふくふくろう池袋~」に変わった件については過去記事で紹介し、あまりの早口な歌詞と地方版ビックカメラソングを無くした事に動揺を隠せなかったが、最近はyoutubeで歌詞 …
シャープのMDプレイヤーMD-MS100用バッテリー(AD-MS10BT)は18650が代用できるか?
先日、部屋を整理していたところ、シャープのポータブルMDプレイヤー(MD-MS100)を発見した。これは25年ほど前に購入したもので、最初の4年位はガンガン使っていたが、MP3プレイヤーやスマホで音楽 …
【レトロゲームショップ】スーパーポテトでゲームを買ったら、スーパーポテトが貰えた!?【カルビー】
名古屋の大須にあるレトロゲームショップ「スーパーポテト」でとんでもないキャンペーンがやっていた。 何と、税込み1000円以上のお買い物をすると、なぜかポテトチップが貰えるというキャンペーンだ。 し …
【修理解説】ニンテンドー2DSのスピーカーがビリビリと音割れするので分解修理してみた【全バラシ必須】
ニンテンドー2DSの内蔵スピーカーから出る音が不調で、ビリビリと音割れがする。 この2DSは、ご覧の有様だよと言わんばかりに外装全体がキズだらけのボロボロだが、幸いゲームプレイに関する機能に一切支障が …
【修理解説】PS3のコントローラー(デュアルショック3)が暴走して勝手に動くので分解修理してみた
久々にプレイステーション3を立ち上げたところ、コントローラーを触っていないのにも関わらず、カーソルが勝手に動き出す暴走状態になってしまった。 XMBのアイコンが上下左右に勝手に動くだけでも厄介なの …
サイドバー
2025/09/06
【名機再生】iPod mini 第2世代のジャンク品をSD化&バッテリー交換してみた【修理解説】
2025/09/01
【吉谷彩子ふたたび】2025年9月からビズリーチのうざい寸劇CMが帰ってきた件【びずり~ち凸】
2025/08/17
【Switch2ではない】今こそニンテンドーSwitch2台目にSwitch lite購入がオススメな件【安い軽い小さい】
2025/08/10
【修理解説】ニンテンドー3DSLLの十字キーとボタンの反応が悪いので、分解修理してみた【A,B,X,Y】
2025/08/03
【これは良い】ヒンジ割れで首がグラグラになったpanasonicドライヤーをプラリペアで修理してみた
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー