ガジェット

【もらうならマグカップも】ソニーストアから誕生日プレゼントのSONYロゴ入り 2021年マグカップを貰った!【日本製】

投稿日:2021年4月25日 更新日:

 4月に誕生日を迎え、メールボックスには沢山の「お誕生日おめでとう」メールが届いた。
まあ、個人から来たメールは一件も無く、任天堂の壁紙とか、ネットショッピングの割引クーポンとかだが……。

 そして、我らがソニーも例外に漏れず、ソニーストアからおめでとうメールを送られてきたのだが、クーポンや壁紙のようなオンラインの贈り物ではなく、ソニーのロゴ入りマグカップが貰えるというのだ。

ソニーお誕生日マグカップ2021(メール)

 そのマグカップは、ソニーストアまで取りに行かなければ貰えないとの事だが、幸い名古屋の栄にソニーストアがある為、買い物ついでに取りにいってきた。

 これが、ソニーのお誕生日仕様マグカップ(2021バージョン)だ。

ソニーお誕生日マグカップ2021(SONY)
ソニーお誕生日マグカップ2021(2021)

片面にはSONYのロゴが、もう片方には2021記載とシンプルなデザインだ。

 サイズも普通のマグカップよりも若干小ぶりとなっているようで、パッケージの情報によると、口径74mm、高さ85㎜と記載されている。
このサイズだと、200ml位入るのかな?

ソニーお誕生日マグカップ2021(箱)

そして、驚いたのが「MADE IN JAPAN」という表記だ!

まさか販促用のノベルティグッズに日本製のマグカップとは、ソニーは随分と気合の入った事をするもんだ。

ソニーお誕生日マグカップ2021(メッセージカード)

さらに、お誕生おめでとうメッセージカードも小粋だ。

 既にソニー製品のおかげで、毎日が豊かになり、同時にお財布は豊かでは無い状況となっているが、ますますソニー党員としての信心を深める事となった。

ありがとう、ソニー!

さあ、そこのソニー信者の君も、ソニーストア会員(ソニー党員)になって、お誕生日マグカップを貰おう!!

記事下

記事下

-ガジェット
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【修理解説】ニンテンドー2DSの電源ボタンを押しても反応しない(電源がつかない)ので分解修理してみた

またネットの闇から珍しいデザインのニンテンドー2DSを購入してきた。 このように黒と青のツートンカラーで、これまでよく見た単色モデルの2DSとは異なり、スポーツウェアのサイドラインみたいに見えて、なか …

【鬼滅の刃】鬼退治ミニイヤホン全集中の使い方&人柱レビュー【っぽい何か】

最近、街のいたるところで鬼滅の刃グッズを見かけるようになり、それにあわせて人気に便乗した類似品も多く見かけるようになった。 先日、ケータイ関連の売り場をのぞいていたところ、あきらかに鬼滅の刃を意識した …

ラムダッシュES-ST23バッテリー交換

【修理解説】パナソニックのラムダッシュシェーバー(ES-ST23)を分解してバッテリー交換してみた

最近、パナソニックの電動ひげそりの電池持ちが良くないこの機種はES-ST23というモデルで、毎日朝晩使用しているため、日に日に電池が劣化してバッテリー持ちが悪くなるのを感じている。 購入当初は朝晩の2 …

MD-MS100

シャープのMDプレイヤーMD-MS100用バッテリー(AD-MS10BT)は18650が代用できるか?

先日、部屋を整理していたところ、シャープのポータブルMDプレイヤー(MD-MS100)を発見した。これは25年ほど前に購入したもので、最初の4年位はガンガン使っていたが、MP3プレイヤーやスマホで音楽 …

ニンテンドー2DSスライドパッド交換修理

【修理解説】ニンテンドー2DSのスライドパッドが勝手に動くので分解してアナログスティックを交換してみた

 ニンテンドー2DSのスライドパッドが不調で、最初は軽めのドリフトでキャラクターがプルプルしたり勝手に歩きまわったりしていたが、スティックをグリグリ回せば一時的にドリフトが解消したので騙し騙し使ってい …

サイドバー