英二六ブログ
投稿日:2024年9月2日
記事下
-
執筆者:英二六
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【胡散臭い?】本田圭佑のCM出演している中古車買取のソコカラのCMが少々不安になる件【ケイスケホンダ】
最近、ビッグモーターをはじめとする大手の中古車業界に不正の話題が尽きない今日この頃。 中古車業界最大手のビッグモーターの様々な不正が発覚し、ニュースなどの報道がもはや”日刊ビッグモーター不正業務の …
【カード購入編】iPhone SE2で通信制限がかかったのでeSIMにpovoの回線を入れてみた【ギガが足りない】
4/1に親から「iPhone SE2が何もしていないのに画面が真っ暗になって動かなくなった」と言って渡されたiPhoneを見たところ、黒背景に白いリンゴマークとプログレスバーのような物が……。 おそら …
(2020/9/15現在)ゲーム&ウォッチのスーパーマリオブラザーズが予約できる店!(in名古屋市)
先日、任天堂がスーパーマリオブラザーズ発売35周年を記念して、ゲーム&ウオッチのリバイバル版のスーパーマリオブラザーズを11月13日発売を発表した。参考:スーパーマリオ35周年公式サイト 紹介ページを …
【修理解説】ニンテンドー2DSの電源ボタンを押しても反応しない(電源がつかない)ので分解修理してみた
またネットの闇から珍しいデザインのニンテンドー2DSを購入してきた。 このように黒と青のツートンカラーで、これまでよく見た単色モデルの2DSとは異なり、スポーツウェアのサイドラインみたいに見えて、なか …
富士通のバーコードリーダー(FMV-BCR213)でJANコードを読ませると、末尾に「2」が出力される問題を対策してみた
先日、友人からパソコンで使用できるUSB接続のバーコードリーダーが欲しいとの依頼があった。 商品に付いたバーコード(JANコード)を読ませるために必要との事で、中古ショップで程度の良いバーコードリー …
サイドバー
2025/08/10
【修理解説】ニンテンドー3DSLLの十字キーとボタンの反応が悪いので、分解修理してみた【A,B,X,Y】
2025/08/03
【これは良い】ヒンジ割れで首がグラグラになったpanasonicドライヤーをプラリペアで修理してみた
2025/07/27
【修理解説】Nintendo Switch LiteのRボタン(Lボタン)が反応しないので分解修理してみた【ついでにZL,ZRも】
2025/07/20
【修理解説】ニンテンドー2DSのボタンや十字キーを強く押さないと反応しないので分解清掃してみた
2025/07/13
【修理解説】ニンテンドー3DSの下画面が故障して白黒液晶になってしまったので分解して液晶パネルを交換してみた
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー