英二六ブログ
投稿日:2024年9月1日
記事下
-
執筆者:英二六
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
【爽快ビタミン】チェリオ「ビタミン全開」の缶デザインがリニューアルされている!?【ジェネリック】
先日、チェリオの「ビタミン全開」が売られている自販機を見たところ、妙な違和感があった。 「あれ? 何かビタミン全開のデザインが変わったような……?」 確認のため1本購入してみたところ、出てきた商品は …
【バッテリー】ニンテンドー3DSの電源が入らなくなったので故障かと思いフタを開けてみたら、電池が膨張して充電できなくなっていた!【妊娠】
久しぶりに3DS版のスターフォックス64をやりたくなりニンテンドー3DSの電源をいれてみたところ、全く反応がなくスイッチが入らなかった。 まあ、さすがに放置期間が長かったから電池が空になったのだろ …
【スライドスイッチ不調】レッツノート(CF-SZ5)の電源が入りにくいので、分解掃除して修理してみた
最近、長年愛用してきた我が愛機・レッツノート(CF-SZ5)の電源スイッチの調子が良くない。 レッツノートの電源はスライドスイッチを採用しているのだが、どうもこのスイッチが不調のようで、1回スライ …
Apple Pencilの筆記音がカツカツうるさいので静音化の対策をしてみた
iPad miniでApple pencilを使っていると、ペンと画面が当たる時の甲高いカツカツとした音がうるさいと感じる時がある。 特に出先のカフェなどで使うときに甲高いコツコツ音がすると、周囲の迷 …
【大悲報!】テレビ愛知のビシャモン天気予報の映像が普通になってしまった!!【愛知小型エレベーターは大丈夫?】
先日、久しぶりにビシャモン天気予報を見ようと、月曜の21:54にテレビ愛知(10ch)に合わせたところ、衝撃的な映像に改変されていて眩暈がした! ビシャモン天気予報の映像を簡単に説明すると「金髪女 …
サイドバー
2025/05/25
【修理解説】ニンテンドー2DSのスピーカーがビリビリと音割れするので分解修理してみた【全バラシ必須】
2025/05/08
【令和7年5月8日】名古屋市が令和の名古屋の日と言い張るので市政資料館に行って限定の記念品コットンバッグを貰ってきた件
2025/04/23
【令和7年5月8日】4月22日に名古屋市交通局から発売される758の日記念ドニチエコきっぷの存在が隠されている件【あとドアラ一日乗車券も】
2025/04/13
【修理解説】ニンテンドーDS liteの電源スイッチが入らなくなったので分解して修理してみた
2025/04/06
【esim設定方法編】iPhone SE2で通信制限がかかったのでeSIMにpovoの回線を入れてみた【ギガチャージ】
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー