食べ物/飲み物

チェリオのレインボーティーがまずいと言われている事に異議あり!

投稿日:2020年8月24日 更新日:

チェリオのレインボーティーは、世間ではマズいと言われているようだ。

レインボーティー(全体)

 実際、レインボーティーというキーワードで検索すると、関連キーワードに「レインボーティー まずい」と出る事から、多くの人からマズいと言われているのかもしれない。

しかし、そんな流れに逆らって言いたい事がある。


「レインボーティー、美味いしいんだけどなあ?」

 最初、自販機でレインボーティーを見たとき
お茶でレインボー? まーたチェリオがワケのわからん商品を出してきたわ」と思い、スルーしようと思った。

 しかし、せっかくだから一本買ってみて飲んでみたところ、考えは変わった。


なんだこれ、妙に美味しいじゃないか!

 最初は抹茶の爽やかな風味がひろがり、その後からほのかな甘みが追いかけてきて後味もスッキリして悪くない。


 甘みも控えめで、世間に出回っている砂糖入り飲料よりもサッパリして飲みやすい。
そのため、夏場の暑い時期にグビグビ飲んでも、残った甘さで口がベタつくような事もない。

 さらにお茶などの無糖飲料は、飲んでいて途中で飽きてくることもあるが、レインボーティーは独特の甘みがアクセントとなり、最後まで飽きさせないのだ。

こいつは久々にチェリオが本気を出してきたと熱くなってしまったが、世間との温度差は激しかったようで評判は芳しくないようだ。

甘いお茶というコンセプト(でも低カロリー)

 レインボーティーの甘味は、希少糖オリゴ糖はちみつで構成されている。
しかし、カロリーは低めに抑えられているため、カロリー摂取量の心配もなさそうだ(500mlで40kcal)。

レインボーティー(低カロリー)
100mlあたり8kcal

すでに甘い紅茶は世間に浸透しているが、甘いお茶というコンセプトは、まだ日本では広く受け入れられなかったのだろうか。

どうやら、時代がまだレインボーティーに追いついていなかったのかもしれない。


9種類の和漢植物を配合

 他にも健康茶らしい成分が入っているが、正直なところ、これらの味は自分のバカ舌では感じ取ることができなかった。

レインボーティー(9種の和漢植物)


レインボーティーのベースは抹茶だが、他にも9種類の成分がブレンドされているとの事なので、紹介しておこう

  • ミツカトウ
  • ベニバナ
  • クチナシ果実
  • アサ種子
  • ナツメ果実
  • ダイダイ果実
  • ショウガ
  • カンゾウ
  • ハッカ

抹茶風味+なんかよく分かんない良い香り+甘み」の組み合わせが、また癖になる美味さのハズなのだが、評判はイマイチのようだ。

自販機から続々と消えている危機

 最近はリピート買いすることが多くなってきて、そろそろ自販機でチマチマ買うのも面倒になってきた。

アマゾンあたりでまとめてケース買いをしようと思って探してみたところ、なぜかレインボーティーで検索しても見つからなかった。

 ならばチェリオの直営サイトで購入しようとサイトに行ったが、ここも取り扱いが無い……これは一体どういうことだろうか?

 しょうがないので、いつもの自販機で買おうとしたところ

「あれ? レインボーティーが無くなっている。しかも跡地には、なんちゃってクリームソーダとかいうチェリオっぽいおバカな商品(褒め言葉)が置かれている」

レインボーティー(なんちゃってクリームソーダ)

 近所の自販機をいくつか確認したところ、既にレインボーティーがラインナップから撤去されているところがいくつか出ているようだ。

さらに、オンラインで注文できないという事情から、どうやら生産中止になったのではないかと予想される。

そして、先日「2本で100円」という怒濤のバーゲンセールで売られているのを発見した。

レインボーティー(キャンドゥで2本100円!)

手で持てる範囲内で全力買いしましたよ、ええ。

レインボーティー(爆買い)


こういう在庫処分的な売り方をしているって事は、本当に生産中止されている可能性が高くなってきた。

 そんなワケで、レインボーティーを愛する同士よ、確保を急げ!


おそらくあなた街のチェリオ自販機も、次の補充タイミングあたりでレインボーティーが登録抹消される可能性が高いぞ!!

後日……

ヤバいの見つけた!


とある通販サイトで「賞味期限2020/11/30」という注意書き付きのレインボーティー(1ケース24本入り)を発見、確保!

これで、当面はレインボーティーを楽しむことが出来て一安心だが、おそらく11/30賞味期限の生産分が最終ロットだと思うと、寂しい限りだ。
おいしいんだけどなあ、レインボーティー……。

2021/3/26 update

何……だと……?


記事下

記事下

-食べ物/飲み物
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チェリオ・レインボーウォーター

【帰ってきた】チェリオがレインボーウォーター発売!おいしいか、まずいか?【レインボー】

 チェリオが”あの”レインボーの名を冠する新商品を投入してきた。その名も「レインボーウォーター」。  昨年、チェリオから「レインボーティー」を発売したものの、一部の熱狂的ファン(主に英二六)を除いて、 …

ビタミン全開・デザイン変更

【ビタミン12種】ビタミン全開のデザインが変わっていたので従来品との違いを検証してみた【味の違いは?】

 前回ブログで報告した、チェリオの「ビタミン全開」のパッケージが変更になった件について、ようやく新デザインのビタミン全開を入手することができた。 これでようやく旧型デザインと新型デザインの検証ができる …

昔のスガキヤ(大須店)オープン

【名古屋と言えば】大須に「昔のスガキヤ」がオープンしたので行ってきた【スガキヤラーメン】

 2024年6月27日、我らが名古屋の誇るラーメン店「スガキヤ」大須店が、「昔のスガキヤ」というコンセプトでリニューアルオープンした。  名古屋と言えばスガキヤラーメン、世界の果てまでスガキヤラーメン …

カフェドクリエ福袋2021

2021年もカフェ・ド・クリエの福袋は中身が豪華絢爛だった!

年末年始のお楽しみといえば福袋。 そして、毎年豪華な内容と定評のカフェ・ド・クリエは、2021年も華麗なスタートダッシュで我々に応える形となった。 焼き菓子(大量)、ドリップコーヒー(5個)、コーヒー …

マクドナルド・ナゲットソース販売再開

【大朗報!】マクドナルドのナゲットソースの単品販売(ばら売り)が2023/11/22から再開!!【お値段1個40円】

 マクドナルドのチキンナゲットについているソースは、マスタード味とバーベキュー味があり、どちらもチキンナゲットには欠かせない美味ソースだ。  かつて、マクドナルドではナゲットソースが単品販売(ばら売り …

サイドバー