comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

VITA2000アナログスティック修理

【修理解説】VITA2000番台(PCH-2000)のアナログスティックが故障したので分解して交換修理してみた【春のパンツまつり】

 これまでPlayStation Vita(PS VITA)の1000番台モデルを愛用していたが、先日中古ショップで程度の良い2000番台モデルを見つけた。  しかし既に1000番台VITAを持ってい …

レッツノート(CF-SZ5)の電源が入らない!

【スライドスイッチ不調】レッツノート(CF-SZ5)の電源が入りにくいので、分解掃除して修理してみた

 最近、長年愛用してきた我が愛機・レッツノート(CF-SZ5)の電源スイッチの調子が良くない。  レッツノートの電源はスライドスイッチを採用しているのだが、どうもこのスイッチが不調のようで、1回スライ …

【財津一郎】長年ずっと変わらなかったタケモトピアノのCMが新しく変わった件【ピアノ売ってちょうだい】

 先日テレビを見ていたら、未来永劫変わる事がないと思われていたタケモトピアノのCMが変わっていた。  いつものタケモトピアノのCMは、財津一郎が「♪ピアノ売ってちょうだい~」と歌いながらコマーシャルし …

【修理解説】ニンテンドー2DSのボタンや十字キーを強く押さないと反応しないので分解清掃してみた

ニンテンドー2DSのボタン入力が不調で、マリオカート7でアクセル(Aボタン)を強く押さないと反応しなくなってしまった。 以前からAボタンが他のボタンに比べて少し強めに押さないと反応が鈍いなとおもってい …

ボルボのCMでグーグル誤作動

【Ok Google】ボルボXC60のCMが流れると、我が家のグーグルホームminiが誤動作して困る件【VOLVO絶許】

 最近、ワールドビジネスサテライトを見ていると、ボルボXC60のCMが入るのだが、これがなかなか厄介なコマーシャルで少々困っている。  ちなみに、CMの内容は↓こんな内容だ。 (ナレーション) あなた …

サイドバー