英二六ブログ
投稿日:2024年10月6日
記事下
-
執筆者:英二六
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
エアコン排水ホース用の防虫キャップで、ゴキブリの侵入を阻止せよ!
エアコンの排水ホース(ドレンホース)からゴキブリが侵入する。 100均で何気なく手にしたエアコンの排水ホース用の防虫キャップに、衝撃的な事実が書かれているのを見てゾッとした。 パッケージの商品説明によ …
【これは良い】ヒンジ割れで首がグラグラになったpanasonicドライヤーをプラリペアで修理してみた
長年使用していたパナソニックのドライヤーのヒンジ部がグラグラしてきた。 このドライヤーは一般的な折り畳みタイプで、使用しない時は持ち手の部分が折り畳みできるコンパクトな構造になっている。 しかし、長年 …
【レビュー】CIO製のコンセント型10000mAhモバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro PLUG」は、モバイル野郎の欲しい機能オールインワンの凄いヤツだった!【PD30W+USB12W】
これまで出先でのスマホ充電用に、モバイルバッテリーとUSB給電できるACアダプターを持ち歩いていたが、昨年の秋ごろからモバイルバッテリーの調子が悪く、USBケーブルを刺しても充電できていない時が度々 …
【ちょっと面倒】ニンテンドー3DSの上画面に入ったホコリの取り方
前回の2DS上画面のホコリ除去に成功した話に引き続き、今度は初代3DSの上画面のホコリ取りに挑戦してみることになった。 ここまでに至って経緯を話せば長くなるが、この赤い3DSは自分の物ではなく、頼 …
【君の名は】三ツ矢製菓の「ビスくん」のパッケージに描かれているキャラクターの名前はビスくんなのか?【スガキヤもあるでよ】
先日、ブルーレイレコーダーに録画したデータをチェックしていたら、視聴するのを忘れていた番組が見つかった。 それは、我らが地元のテレビ愛知制作の番組で「知ってる!!知らない!?愛知おやつ100菓」と …
サイドバー
2025/08/10
【修理解説】ニンテンドー3DSLLの十字キーとボタンの反応が悪いので、分解修理してみた【A,B,X,Y】
2025/08/03
2025/07/27
【修理解説】Nintendo Switch LiteのRボタン(Lボタン)が反応しないので分解修理してみた【ついでにZL,ZRも】
2025/07/20
【修理解説】ニンテンドー2DSのボタンや十字キーを強く押さないと反応しないので分解清掃してみた
2025/07/13
【修理解説】ニンテンドー3DSの下画面が故障して白黒液晶になってしまったので分解して液晶パネルを交換してみた
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー