ガジェット ゲーム

【ちょっと面倒】ニンテンドー3DSの上画面に入ったホコリの取り方

投稿日:2022年3月20日 更新日:

 前回の2DS上画面のホコリ除去に成功した話に引き続き、今度は初代3DSの上画面のホコリ取りに挑戦してみることになった。

 ここまでに至って経緯を話せば長くなるが、この赤い3DSは自分の物ではなく、頼まれたものだ。
 その3DSの修理依頼をしてきた彼曰く「そっちはブログのネタになるから、お互いWin-Winでいいじゃん!」との事で、みごとに押し切られてしまったのだ。

 しかしこちらがwinとは言っても、面倒ごとに巻き込まれているので、勝負に勝って試合に負けたような実に微妙な気分だ……まあ、こういうの嫌いじゃないけどさ。


ホント、このホコリは何処から入ったんだ?

 毎度毎度のことながら、一体どこからホコリが入ったのか不思議でしょうがないが、上画面のパネル内部にホコリが入り込んでいて、電源が入っていてもOFFでもホコリが目障りな状態だ。

ちょっと分かりにくいけど、結構ホコリが目障りだ

 とりあえず、液晶画面にアクセスする方法を調べてみたところ、これも2DSの時と同様に上部パネルを取り外して清掃する方法で行ける事がわかり、何とか3DSの上画面に付着したホコリを除去することに成功した。

 そんなワケで、今回は画面のホコリに迷える全国の3DSユーザー様にこの記事を捧げます。


必要な道具

 前回の2DSのホコリ取りに使用したアイテムと同様、今回もドライヤーを使用する作業となる。
 そして、今回ちょっと作業に力がいるため、新兵器「吸盤」を使用してみた。


・ドライヤー

・固くて長いヘラ

・ブロアー

・刷毛(ハケ)

・吸盤(精密ドライバーセットの付属品)

 吸盤は、上記リンクのようなセットに大抵付属しているので、一個は持っておくと何かと便利だ。

道具が揃ったところで、それでは手術開始!

ドライヤーで上画面を温める

 上画面のパネルでどこの部分を外せるか調べてみたところ、どうやら3DSの上画面のパネルは上画面全体が粘着テープで固定されている構造になっているようだ。

 まずはドライヤーで上パネルの接着部分を温めて、糊を柔らかくする。

 ここで注意する点は、ドライヤーの熱風を当てすぎると、樹脂製のパネルが変型したり、最悪3DS本体の故障につながるおそれがあるので、あまり当てすぎないことだ。

 上部パネルが温まってきたら、次の作業に入ろう。

3Dボリュームのところからヘラを差し込み、パネルを剥がす

 3Dボリュームの僅かなスキマにヘラを差し込み、そこからテコの原理でパネルを剥がしていくのだが、今回ここが一番苦労したポイントだ。

 とにかく粘着テープが強力な上、広範囲に接着されているため、なかなかパネルが剥がれてくれないのだ。

 さらに力をかけるにも、3Dボリュームの可動範囲内の数ミリしか入るスキマが無いため、力のかけ方を間違えるとパネルが破損してしまうおそれがあるので。

 最初は、プラスチックカードで剥がしに挑戦したが、入り口が狭くカードが入らないため、精密のマイナスドライバー先端にガムテープを巻いたもので作業を行った。

養生無しのドライバーで直接やるのは、ダメ絶対!

 3Dレバーを壊しそうでヒヤヒヤの作業だったが、とりあえずここのパネルを浮かせることができれば、次に吸盤を上画面のパネルにくっつけて引っ張りながらヘラでパネルを浮かせる作業を行う。

あまりの硬さに手振れするほどだ
吸盤がかなり強力に吸い付く!!(オススメ)

 正直なところ、吸盤を併用して作業すると剥がし作業が格段に楽になる上、パネルにかかる負荷が分散するため、この作業においては吸盤の使用をオススメする。

 今回の作業は、ホコリを取るだけのため、パネルを全て取り外す必要はなく、ハケとブロアの入るスキマまで確保出来ればいいので、下半分のエリアだけ持ち上げた状態までパネル剥がしを行った。

パネルと本体の隙間にヘラを差し込み、ホコリを除去する

 このように半分くらいパネルが浮けばホコリ取り作業には大丈夫なので、パネルが元に戻らないようにヘラを差し込む。

 このスキマから、ハケとブロアを使ってホコリを取り除く作業を行うのだが、このホコリが結構しつこく取れないため、なかなか苦労した。
さらに作業が長引くと、空気中のホコリがスーッと入り込んでしまい、なかなか終わりが見えない作業となることも……。

ブロアー→ハケ→ブロアー→ハケ(ホコリが取れるまで繰り返し)

 ホコリ取り作業が終わったら、ヘラを引き抜き再び接着面を押せば作業完了だ。

 これでホコリ取り作業、完了!

 これで目障りなホコリが無くなり、快適なゲームプレイができるだろう。

美しい画面、復活


 今回は粘着テープの強力さに手を焼いたが、何とか無傷で3DSの上パネル内に付着したホコリを取り除くことができた。

下画面に映っている粒はホコリじゃなくて星だぞ☆

 結果オーライだったが、今回3DSの清掃を依頼してきた奴の言う通り、こうやって1本のブログ記事を書くまでに至った。

 だがしかし、やはり相当な手間がかかったため、やつにはコーヒーの1杯くらいはおごって貰わないと割に合わない作業だと確信した。

 とりあえず、引き渡し場所はスタバにして、抹茶クリームフラペチーノ(ベンティ)と引き換えにこのキレイになった3DSを渡すとしよう、うん!


記事下

記事下

-ガジェット, ゲーム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【修理解説】Newニンテンドー3DSLLの十字キーが効かないので、分解してパーツ交換修理してみた

 先日、別の記事でXリターンズの話題を取り上げた際に、久しぶりにNewニンテンドー3DSLLを立ち上げてみたところ、十字キーの右ボタンの効きが悪くなっていることに気が付いた。  しかし、十字キーを少し …

GPD WIN2バッテリー交換修理

【バッテリー交換方法】GPD WIN2のバッテリーが充電できなくなったので分解して交換修理してみた

 以前、液晶のフラットケーブル断線で大手術を施したGPD WIN2だったが、新たにバッテリーの充電トラブルが発生した。  USB-Cポートから充電し、あたかもバッテリーが満充電になったように表示される …

PSPソフトとケースが入れ違い

【あるある】ゲームソフトをちゃんと正しいパッケージに片づけなかった横着な人の末路

 先日、昔に遊んだPSPのゲームがやりたくなり、ソフトを探してみたところ…… あったあった、「メモリーズオフ アフターレイン」! メモリーズオフ1&2のアフターストーリー集  このソフトは、PS2時代 …

輝く!全日本PSPバッテリー膨張妊娠大賞

【2022年】輝く!全日本PSPバッテリー膨張妊娠大賞【劣化リチウムイオンバッテリー】

 全国のPSPファンの皆さん、今年も劣化して膨張してしまったPSPのバッテリーが磨き上げたボディを競いあう夢の祭典「輝く!全日本PSPバッテリー膨張妊娠大賞」の時間がやってまいりました!  私は、総合 …

iPad(iPhone)から音が出なくなったときに試してみた4つの事(原因はイヤホンジャックだった)

先日、iPad miniで動画を見ようとしたところ、動画は再生されているのにスピーカーから音が出ない。 最初は、音量が0になっていたりしているのではないかと音量ボタンを上下に押してみたが、音が出る気配 …

サイドバー