ニンテンドーDS(3DS)用クリーナーを自作 (15)

投稿日:

記事下

記事下

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【修理解説】ニンテンドー2DSのSDカードスロットのフタが勝手に開くほど緩いので分解修理してみた

ニンテンドー2DSを使っていると、SDカードスロットのフタが緩くなり、軽く触れるだけでも閉まっていたフタが開いてしまいがちだ。 時間が経つと状況はさらに悪化して、本体のSDスロット側を下にするだけでフ …

ゲーセンミュージアム

【レトロアーケード】名古屋市博物館で開催中のゲーセンミュージアムに行って遊んできた!【名古屋攻略法】

 2021/6/1から8/29まで名古屋市博物館で、昔の古いアーケードゲームが実際に遊べる展示会「ゲーセンミュージアム」が開催されている。  我らが名古屋の放送局では、ゲーセンミュージアムのCMをバン …

森口博子ガンダムソングカバーズ2

森口博子のGUNDAM SONG COVERS2は、前作よりインパクト不足かと思いきや……?

9月16日に待ちに待った森口博子のガンダム曲のカバーアルバム「GUNDAM SONG COVERS2」が発売された。前回のアルバムが好評により第二弾が製作されることとなった。第一弾では、発売間もなく各 …

【修理解説】ニンテンドー2DSを分解してタッチパネル交換修理してみた!

(前回までのあらすじ)電源が入らないジャンク品のニンテンドー2DSを入手し、なんとか電源が入るまでは修理出来たが、新たにタッチパネル異常、ボタン入力不可という問題があることが判明した! 交換用の2DS …

「かぐや様は告らせたい」献血

「#かぐや様は献血を広めたい」キャンペーンに乗っかって献血して、クリアファイルを貰ってきた

 最近、ワクチン接種や予防接種で腕に針を刺すことはあったが、ずいぶん献血をしていないなという事に気が付いた。 そんな中、大須の街を歩いていたところ、献血センターにこんなポスターが貼られているのを見つけ …

サイドバー