食べ物/飲み物

【帰ってきた】チェリオがレインボーウォーター発売!おいしいか、まずいか?【レインボー】

投稿日:2021年3月26日 更新日:

 チェリオが”あの”レインボーの名を冠する新商品を投入してきた。
その名も「レインボーウォーター」。

チェリオ・レインボーウォーター

 昨年、チェリオから「レインボーティー」を発売したものの、一部の熱狂的ファン(主に英二六)を除いて、世間の評判はイマイチで、ギャップに悩まされたほどだ。

 当時、レインボーティー推しだった自分は、自販機でコレを見た瞬間

レインボーティー、生きとったんかワレ

……と、勘違いしてしまったほどだ。


 どんな奇抜な味がするのか期待して飲んでみたところ、チェリオ製品にもかかわらず、普通においしく、普通寄りにまとめてきたなという感があった。

これは、良くもあり、多少の残念さもありといったところだ。

 それでは、これからチェリオのレインボーシリーズのリベンジ商品について詳しく解説しよう。

全国のチェリオファンおよび(故)レインボーティーを愛してくれたマニアの同志よ、刮目せよ!

色は水のように透明


 最近は、甘い飲料でもミネラルウォーターと見分けが付かない透明の製品が多く出回っているが、レインボーウォーターも例外に漏れず、透明な液色をしている

チェリオ・レインボーウォーター(透明な液体)
レインボーウォーター
チェリオ・レインボーウォーター(流行りの天然水)
(参考)いわゆる世間のトレンドの透明なやつ

 この透明な液体のトレンドの理由は諸説あるが、オフィスワークで仕事中にジュースを飲んでいる事を感じさせないための忖度に始まって透明にしたことで広まったと言われている。

 そういう些細な事をあまり気にしない自分にとっては、むしろミネラルウォーターと間違えて飲んでしまいそうだから、透明色は正直困るのだが、世間の大きなトレンドには逆らえない。

 しかし、いつも世間の流れに逆らう事が美徳とするロックな姿勢のチェリオにしては、わざわざ普通にまとめようとするのは大変めずらしいことで、逆に新鮮とも言える。


ちょっと前に発売したチョコミントドリンクなんて、サンポール色をしていたのに……。




6種類のフルーツをブレンド


 レインボーウォーターを飲んでみたところ、柔らかな甘みとフルーツの香りが口に広がる優しい味がした。

味は6種類のフルーツ味フレーバーがブレンドされている。

レインボーウォーターは6種のフルーツ味


内訳は以下の通りだ。

  • りんご
  • マンゴー
  • バナナ
  • キウイ
  • ベリー
  • ぶどう

  そして、「レインボーなら7種類じゃないんかい!」とツッコミを入れたいところだ。

 まあ、その抜け目なく抜けているところが、チェリオらしいといえばチェリオなのだが……。

 さらに、これだけフルーツの名前が列挙されているが、チェリオ恒例の「無果汁」というオチもまた抜かりない。

いつものチェリオで無果汁

 今回も、チェリオのケミカルブラザーズ(仮称)が厳選したフレーバー調合による飲料となっている。


やや控えめの甘さ、ぶどうの香りが強い


 甘味は果糖ぶとう糖液糖によるもので、人工甘味料とは異なる普通の甘さだ。

チェリオ・レインボーウォーター(原料)


 しかし、そこまで甘味は強すぎず、後味もスッキリしていて飲みやすくなっている。
前作レインボーティーと比べると、若干甘めに作られているかなという感じだ。

 しかし、6種類のフレーバーをブレンドしたという事をセールスポイントにしている筈なのだが、ぶどうの香りが強すぎて、何度飲んでも他のフレーバーの香りが感じられない。

 そして、肝心のぶどうフレーバーが、どうしてもアレを彷彿させる風味がしてしょうがない。

そのアレとは、「きかんしゃトーマス チューイングキャンディ」の事だ。

きかんしゃトーマス チューイングキャンディ(グレープ味)

 これは、3個パック¥100というリーズナブルさに加え、ダイソーなどのレジ付近に置かれているため、レジ待ちしている間に、ついつい買ってしてしまうという魔性のお菓子だ。

このグレープ味がまた、レインボーウォーターのグレープ味に近い風味で、何とも不思議な気分になる。

 レインボーウォーターは、きかんしゃトーマス味のドリンクとして売っても良いくらい、ぶどうフレーバーが前に出た、トーマスキャンディの流動食のようなものだ。

ちなみに、トーマスキャンディもレインボーウォーター同様に無果汁だ。

 そんな事情から、トーマスキャンディのファンも、一度はレインボーウォーターを試してみることをオススメしたい。
これにはトップハム・ハット卿もニッコリの味なので……。


(まとめ)レインボーウォーターは、こんな人におすすめ


 以上、少し暴走気味のレポートとなってしまったが、あまりクセの無い飲みやすい味付けなので、気軽に飲んでも問題ないだろう。

 レインボーウォーターは、チェリオ自販機のポジションでは、「炭酸飲料以外で、すっきりした甘い物が飲みたい」というニーズに丁度いい飲み物だ。

あと、独断と偏見でレインボーウォーター飲むことをオススメしたい人は、以下の通りだ

  • チェリオファン
  • (故)レインボーティーのファン
  • きかんしゃトーマス チューイングキャンディを喉から流し込みたい人


 なお、レインボーウォーターは普通に美味しいので、いつものアヴァンギャルドなチェリオ飲料を求めると少しガッカリするので、心の準備が必要だ。

 最近リリースされたチェリオ製品で、尖った物を味わいたい求道者の方は、「KISS チョコミント味」があるので、いつものチェリオはそちらでお楽しみください。
(それでもかなりマイルドなチェリオ味だが……)


記事下

記事下

-食べ物/飲み物
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビタミン全開・デザイン変更

【ビタミン12種】ビタミン全開のデザインが変わっていたので従来品との違いを検証してみた【味の違いは?】

 前回ブログで報告した、チェリオの「ビタミン全開」のパッケージが変更になった件について、ようやく新デザインのビタミン全開を入手することができた。 これでようやく旧型デザインと新型デザインの検証ができる …

響王(ヒビキング)

【かなり美味い!】川越シェフがオススメしていると噂のスパイス調味料・響王(ヒビキング)が100均のダイソーに売っているらしいので画像をください

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2022/07/19 22:00:10 ID:XXXXXX 妹が自分で作った野菜炒めに何か一味足りないと思い詰めてしまい、ストレスで三日三晩眠れず …

ネオバタくん

【声の勘違い3番勝負】フジパンのネオバターロールCMのネオバタくんの声があのちゃんじゃない件

 最近放送中のフジパンのネオバターロールのCMが面白くて大好きだ。  内容は森七菜が朝の日課についてインタビューを受けている映像で、「朝は早起きしてウォーキングしたり有意義に過ごしています」ようなコメ …

蜂蜜太郎

【西原商会グループ会社】宇佐美製菓の蜂蜜太郎が売っていないと思ったら、とんでもない事になっていた件【生産中止】

 宇佐美製菓の銘菓「蜂蜜太郎」が大好きで、昔からちょくちょくスーパーで購入していたが、昨年の秋ごろからいつも売っている店で見かけなくなってしまった。  しかし、この店ではときどき蜂蜜太郎が店頭に並んで …

ビタミン全開(デザインリニューアル)

【爽快ビタミン】チェリオ「ビタミン全開」の缶デザインがリニューアルされている!?【ジェネリック】

先日、チェリオの「ビタミン全開」が売られている自販機を見たところ、妙な違和感があった。 「あれ? 何かビタミン全開のデザインが変わったような……?」  確認のため1本購入してみたところ、出てきた商品は …

サイドバー