comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【チャンカワイ監修】東海テレビxエースコックコラボの限定わかめラーメンを食べ比べてみた【だし香る和風味】

東海地方のフジテレビ系列チャンネル「東海テレビ」では、毎年この時期にエースコックとコラボして期間限定のオリジナルカップ麺を販売している。 このラーメンは、東海テレビの情報番組「スイッチ!」の企画で、水 …

レッツノート(CF-SZ5)の電源が入らない!

【スライドスイッチ不調】レッツノート(CF-SZ5)の電源が入りにくいので、分解掃除して修理してみた

 最近、長年愛用してきた我が愛機・レッツノート(CF-SZ5)の電源スイッチの調子が良くない。  レッツノートの電源はスライドスイッチを採用しているのだが、どうもこのスイッチが不調のようで、1回スライ …

キヤノンLS-12TKII電池交換

【修理解説】キヤノンのテンキー電卓LS-12TKII(LS-12TK2)の液晶表示が薄くなったので分解して電池交換してみた

 部屋を整理していたら、長いあいだ使用していなかったCanonの小型テンキー電卓「LS-12TKII」が見つかった。  これはポケットに入る小型サイズの電卓だが、12桁表示、税金計算ボタン有り(税込み …

GBASPスイッチのメンテナンス

【修理解説】ゲームボーイアドバンスSPの電源が入らないなど不安定なので、分解して電源スイッチをメンテナンス修理してみた【GBASP】

 最近、ゲームボーイアドバンスSPの調子が良くない。 ほぼ満充電の状態でプレイしていても電池切れ警告の赤LEDが点灯したり、いきなり電源が落ちたり、さらに電源をONにしてもスイッチが入らないといった具 …

VITA2000アナログスティック修理

【修理解説】VITA2000番台(PCH-2000)のアナログスティックが故障したので分解して交換修理してみた【春のパンツまつり】

 これまでPlayStation Vita(PS VITA)の1000番台モデルを愛用していたが、先日中古ショップで程度の良い2000番台モデルを見つけた。  しかし既に1000番台VITAを持ってい …

サイドバー